1. HOME
  2. ブログ
  3. 禅語紹介「挨拶」

禅語紹介「挨拶」

こんにちは。我々が日常的に使っている言葉の中にも禅語由来のものが結構あるんです。そのような言葉や、是非紹介したい言葉などを書いていこうと思います。
一回目は「挨拶」についてです。
禅語としての挨拶は、禅宗の僧侶が相手の修行の完成度や仏教についての理解度を試すために問答をするということを意味します。
辞書によれば「挨拶」という文字はどちらも押す、迫る、近づくといった意味があります。そこから人々が押し合い、へし合う様子を表しています。
現在では上記のような意味はありませんね。今は人と人が会ったときに交わす言葉や動作を表しています。
しかしながら、気持ちのいい挨拶をされると気分が良くなりますし、いい加減な挨拶をされると相手の印象が悪くなります。挨拶には人の姿勢が表れていると思います
。その意味では禅宗の僧侶がおこなっていた問答が形を変えて現在にも生きているといえるかもしれません。
何気ないおはようございます、こんにちは、こんばんは、初めまして、等の挨拶を大切にしていきたいですね。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事